GW後半は登り倒すどー!と考えていたものの、3日にアナコンをRPしたのと雨量から、翌日にどこのエリアに行こうか途方に暮れてしまった。
また、日曜日にも登りに行こうと思ったら、連日登って、また日曜にも出るのは・・・家庭がある人達にとっては肩身の狭い思いをするなぁ・・・という思いが3日の夕方に出てきた。
RPした。
というのが大きいのだけれど・・・結局残りのGWはレストして、日曜日に本調子で登ろうよってことに(笑)
それで、日曜日はベジさんの花コルRPをかけて花子へ。
この日のメンバーは・・・もちろんベジさん。そしてリーダーとなおみん。海苔さん。
海苔さんが来るということで、僕は前日に実家に帰り、当日は現地に単騎で合流。
道中、ベジータ号がコンビニで休憩しているのを見つけたのだが、颯爽とその横を通過して、クラクションだけ鳴らしてやったw 先に現地に到着。
この日はエリアに鳥取から3人(うち一人は心眼をRPした)、横浜からワンちゃん連れの夫婦、村長さんが居た。
ふと見上げると、小猿にはヌンチャクがかかっている。
横浜から来た方が、小猿狙いのようだ。
鳥取パティの一人が花コルを狙っているようで、ベジ&海苔さんのお目当てにも準備ができていた。到着後、僕は先月末の事があるので1便目 or 2便目にはRPできるな。と思っていた。間違っても宿題にはしたくない。
早く登りたいな~ってソワソワしてたけど、他のメンバーの様子をみる。
なおみんは海苔さんのビレイで まだまだ にヌンチャクをかけてもらっていた。
ベジさんはとりあえずアップがてら花コルにリーダーのビレイでトライ。
1便目からまさかの裸スタイルで、1便RPを狙っているのかな!?
ビレイをしているリーダーと下から見守る・・・。順調にスラブを乗越すベジさん。
レストポイントにたどり着くと・・・「テンション。」って。
リーダー「え?」
僕「え?」
二人同時に え? ってなった。
ベジさん「だから、テンションだって」
リーダー「いや・・。もう少し頑張った方がいいんじゃない?」
ベジさん「いや、むりだわっ!」 と同時にヌンチャク掴むw
ショートコント(笑)
その後は、しばらく休んでテンテンで上部まで。やたらフラッキングを多用して、足を切りまくって手で登っている感(笑) 核心部は成功率が低い感じがしたがとりあえず、乗越して降りてきました。
パンパンらしいw
リーダーは何をやるかまだ定まっていなかったらしく、村長さんがトライしていたチェンジングレーンを気にしながらも、続けて僕のビレイをしてくれることに。
僕もソワソワしていたので、大変ありがたかった。
早速準備して1便目。アップを兼ねて小猿。
そこにベジさんがやってきた。「ホイさん。1便目でRPは無理ですよ。手がめっちゃパンプするもん」
と落ちた時の言い訳を僕に伝授しにやってきたのか、諦めをつかせるためにきたのか、コメント・・・2回くらいw
その言葉の通り、栗ごはんを終えた時点で、手がパンパン。
なおみんが隣で まだまだ を登っていたので、ついでに休むことに。
なおみんが中間部の核心?でフォールしたところで登り始めることにした。
気持ちを一新して、中間部の少し悪いところを越えると~・・・手がパンパン(笑)
その後のガバ地帯でほぼ回復まで休む・・・だいぶ時間を費やしたが、一向に回復せず。
これが、アップトライか~と思いつつ、既に時間をかけているのでしつこく休みまくって、なんとか7割がた回復した感じ。
再び登ると手がパンプするので、核心手前でステミングをして再びレスト。
核心手前は大股開きのせいか、脚がぷるぷるしてくる
それでもまぁ、しないよりかはましだったので、ちょっと休んだら核心へ。
1週間前に最終ホールドを保持していたので、ホールドと足の順番は鮮明に覚えている。
一番問題のヒールフック体勢にもっていくことだが、なんとかこなしてクロスムーブでホールドを保持することができ、前回フォールした体勢にもっていくことができた。
ここまで来たのだから、RPするしかないと思って、慎重に終了点へクリップ。
11便目にしてようやくRPすることができた。マスタースタイルでも登れるほどにムーブはできあがっていたので、余力もあって気持ちよく降りることができた。
降りたら、もうこの日の予定がなくなってしまったし、単騎で来たので帰ろうかと思ったりw
次にリーダーは「俺も何をしていいのかわからないんだよね」ってチェンジングレーンをやることに。
1手目で苦労していたが~・・・それでも繰り返し続けて、なんとかトップアウト。
穴は村長さんがタオルでふきふきしていて
リーダーが穴に手を入れると、ビックリした様子だったが、タオルがそのまま放り込んであった(笑)さすが、村長さんはやることも奇抜ですw
トップアウトして降りてきたリーダー。何便か続けてトライし続けるかな?と思いきや
これ、無理だわ。
ということで、これ以降何をしていいのかわからず途方に暮れる。
そして、僕も何をしていいのかわからないので、ヒトの写真を撮ったり
まだまだ に3便だしてみたものの・・・まだまだ かかりそうななおみん。
海苔さんは花コル。
終わらせたい。と言っていたが、まだかかりそうだ。
なぜかチェンジングレーンをトライし始めるベジさん。
1手目だけやりたいらしいw
海苔さんは、2便か3便くらい出したが、中間部と上部が上手くこなせていない様子
ベジさんはRPをかけた花コル2便目!
核心手前までは、足も切らずに順調に高度を上げるものの、核心部分のガバカチ帯が苦手らしく、「一気に消耗する!」ということで、フォール。
この日は2便でやめてました。
夕方に回収便をかねた海苔さんのトライ。中間部で消耗し過ぎるらしい?
結局最後まで居たけれど、帰りは颯爽と単騎で帰宅w
次は月末に行くかな?
コメント
コメントを投稿